1枚のDVDにドラマ全話収録 地デジ編
スポンサードリンク
★ここに広告を貼り付ける★
★ここに広告を貼り付ける★
DVDの場合はリッピングツールを使えば簡単にリッピングし変換しますが、地デジで録画した場合は少し面倒・・・・。
シャープ BZ500
録画モード LP
↓
DVDへ高速ダビングDVD-VR(約4時間半、1時間ドラマなら4話まで)
↓
PCへつっこみ「CPRM Decrpter」 起動!
LGのドライブではファナライズしても読めない可能性あり!パイオニアのドライブでリップ
LGのドライブではファナライズしても読めない可能性あり!パイオニアのドライブでリップ
↓
複数の地デジを保存した場合のDVD-VRは1本のvroファイルが出来上がる。
そのままでは編集できないので4話ダビングしたら4本のmpgに分割する
↓
VROのタイトルを分割する
↓
CMなど不要部分のカット編集「mpeg claft dvd」
↓
ここまで出来れば前回の「1枚のDVDにドラマ全話収録レンタル編」
と同じ手順でok
PR
スポンサードリンク
★ここに広告を貼り付ける★
★ここに広告を貼り付ける★
コメント